千六本

千六本
せんろっぽん【千六本・繊六本】
〔繊蘿蔔(センロフ)の中国字音の転。 蘿蔔とは大根のこと〕
大根を千切りにすること。 人参(ニンジン)などにもいう。 せんぎり。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”